ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
お気に入り(更新順)

2012年08月04日

鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~

鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~


キャンプ第2段は鶴沼に出撃!

ヌー夫人が・・・


「羊蹄山が、ど~んと見えるところがいいなぁ」

鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~
ど~ん


「真狩か京極がイイなぁ」

と申しておりましたが、


ウェザーニュースをカチカチしてみると
どうも左下(真狩、京極方面)微妙な天気

ウェザーニュースさんに相談した結果

天気のよさげな「鶴沼公園キャンプ場」に決定!




いつも通り若干キャンプ場を通り過ぎるも12時頃に無事到着

ここのチェックインは13時からですが、快く受け入れたマダムに感謝し
広大(恐ろしくだだっ広い空き地が広がっています)なサイトでこんな感じで設営
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~
バッチリ決まった?ポルヴェーラ



強烈な日差しを避けて木陰で
一息ついてお昼ごはん

大人たちは焼きそば。
ヌー太いつものネw
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~
「この椅子落ち着きますね」



さて、そろそろ遊ぼうかと公園内にある遊具エリアに向かうと
小さいながらも、良い感じ。
子ども連れにはGOOD



こんな感じの小さな小川があったり
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~
ヌー太は橋の上を行ったり来たりするだけでしたが、
他の子はエビを取っていました


ヌー夫人大満足のターザンンロープ!
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~ 


ヌー夫人の笑顔が溢れる滑り台!
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~


ヌー太もワクワク色々遊具
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~


と、なかなか素敵な遊具でひとしきりぐったりしたので
そろそろご飯にしましょうか


ヌー太いつもの
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~ 
「バー」


大人たちはやっぱり肉と、ちょっと野菜
今回は美園の「サンビーム」
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~ 鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~



猛暑の中遊び疲れたヌー太は8時前に早々と就寝し、
その後は大人たちのまったりタイム
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~

大人たちも昼間の暑さでおつかれのため早めに消灯



そして、恐れていた事件が起きてしまった



そう、


夜  泣  き




ポルヴェーラの暗闇の中で

ヌートリア夫人(&ヌートリアキ)とヌー太との激闘が始まった


まずはヌー太の先制の「泣き払い」で「有効」
ヌー夫人は優しく「添い寝固め」で応戦するも
ヌー太は巧みにエビ(寝返り)を使い怯まない

私もテントの電気を付けるなどサポートするも
「明かりで光るあんたの顔が怖い」とヌー夫人に優しく断られるw

そうこうしているうちにヌー夫人の「抱っこ投げ」で逆転の「技あり」
最後の詰めで寝技に持ち込むときに、なんとヌー太は息を吹き返し
逆転の大技「泣き返し」!!

ここで、ヌートリアキ審判員は
これ以上他のキャンパーに迷惑をかけることは出来ない、
勝負ありと見て
ヌー太を抱え、場外(車)へ連れ出すことを決意。

しかし、ダメ元で最後の奇襲技「どんぐりコロコロ♪絞め」を仕掛けた



そして、奇跡は訪れた


さっきまであれほど号泣していたヌー太が

なんということでしょう


スヤスヤと天使の寝顔で寝始めたのです


そこで、激闘を終えたばかりの臨時審判員のヌートリアキ夫人の右手が上がった


「一本!それまでっ!」



その瞬間我々の長い戦いが終わった

ここまでの試合時間はは10分、20分ぐらいだろうか
でも、1時間ぐらい泣いているように感じた

周りの方々には申し訳ない・・・






そして、翌朝、元気に起きた息子
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~
「おはよーございます。夜泣きって誰のことですか?」



息子はいつもどおり元気ですが、
若干気が重い大人たちもとりあえず朝食を食べ早々と撤収
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~



最後に鶴沼湖と言えばスワンなので、最後にスワンを満喫
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~

鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~
「面舵いっぱ~い」




で、お約束のパチリ
今度はちゃんと前向いたね~
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~


今回はキャンプ場的には意外と良かったのですが、
最後の夜泣きのインパクトが強烈すぎました
ホント近くの方には申し訳ない・・・

と、微妙の雰囲気でファミキャン第二弾は終了するのでした・・・







この記事へのコメント
こんばんは!!!

夜泣きで眠れませんでしたか????(微笑)
こればかりは、赤ちゃんのいと一緒のファミキャンの宿命ですかね(笑)

こちらは、気合いを入れて行ったキャンプ、強風で、眠れませんでした・・・
正確には、眠らせてもらえませんでした・・・

ポルヴェーラ画像アップしましたね!!!
「ポルヴェーラ34」っていうから、4名就寝、4名リビングでくつろぐってのは
可能ですかね????

友人(夫婦と中1、小1 計4名)のテント候補を考えているみたいですけど
良かったらアドバイスください!!!
Posted by レコーディング・パル at 2012年08月06日 00:06
こんにちは!

強風ですか!?
かなり大変そうでしたね…

こっちは雨のため先週末は
子供が小さいのでさすがに断念(T_T)


ポルヴェーラの件ですが
現在の家族構成なら多少狭いけど
何とかいけそうという感じかと

子供が大きくなると
ちょっと厳しいかもしれませんね
特に寝室が

ゆったりくつろぐのを重視するなら
ティエラなど別の選択肢の方がよいかもしれません

多少狭くても幕の軽さ、設営の簡単さ、価格を重視するなら
ポルヴェーラもありかもしれませんが…

3人にら迷わずポルヴェーラをお勧めしたいところですが
Posted by ヌートリアキヌートリアキ at 2012年08月06日 12:33
こんばんわ~
はじめまして~
あしあとからお邪魔しました

ポルヴェーラ
小川のHPトップ画面にさりげなく現れた時のあの衝撃は
いまでも忘れません☆彡
「ん!?なんだ!新幕かッ!!情報が少なすぎるよ小川さん~」
そんなポルをお持ちなんですね^^

ウチの息子も8ヶ月なんで夜鳴きは最大の難関です!!
あのシ~ンと静まりかえったサイトで他人に迷惑をかけられません
あいにく今の所、大丈夫なのですが いつも冷や冷やです

我が家はロッジシェルターですが
お互いオガワer~としてどんどんフィールドに出撃しましよう!

またときどき 訪問させていただきます===3
Posted by しょう&ゆうパパしょう&ゆうパパ at 2012年08月07日 19:21
おはよーございます!
コメントありがとうございます~

>ポルヴェーラ
そうなんですよ。
新商品なのにひっそり、こっそりアップしてるんですよね~
私はトップ画面に気づいたのはだいぶ後でしたw


>息子さん
おーすごい!
八ヶ月でデビューですか!?
家の息子は8ヶ月の頃には
とても連れていける状態じゃなかったので羨ましい

夜泣きはですね・・・

マジ、焦りますw

お互い今後も夜泣きがなければいいですよね~


私もちょくちょくおじゃまさせていただくと思いますので
同じオガワerとしてよろしくお願いしますねー(^^)
Posted by ヌートリアキヌートリアキ at 2012年08月08日 06:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
鶴沼公園キャンプ場 ~夜中にまさかの・・・~
    コメント(4)